WATARI-UM  
home sitemap contact
exhibition infomation lectures/workshops

      2011 アート・一日シリーズは1996年からスタートした子供たちのため のワークショップ・プログラムです。
未来のアーティスト、キュレイター、アートラバーたちに贈る本気のプ ログラムです。

今年度は、震災などの影響で1回少ない全7回の開催となります。

アート1日小学校2011 全8回 対象=6-12歳の小学生


1                               
2011年6 月 12 日(日)
しろい定規
椿 昇
つばき のぼる(アーティスト、京都造形芸術大学教授)

椅子を模様や部分を大切にしながら覆います。樹氷や塩の結晶になったつもりで真っ白にします。その椅子を真っ白な模造紙を背景にして写真に撮って展覧会をします。ホワイトキューブに代表されるアートの定規のひとつを子どもたちに理解してもらうワークショップです。
2
7月10日(日) 
むすんでひらいて
平田晃久
ひらた あきひさ(建築家)

2011年、ワタリウム美術館「驚くべき学びの世界」展で会場デザインを担当。今、最も注目されている日本人建築家の一人。2008年、第19回2007JIA新人賞受賞(masuya)。2010年グッドデザイン賞受賞(alp)。

9 月11日(日)
座布団一枚の宇宙
柳家花緑
やなぎや かろく
(落語家)


1987年、祖父柳家小さん(人間国宝)に入門。94年戦後最年少の22才で真打ち昇格。子ども向けの落語や東西の団体の枠を越えた「六人の会」での活動で落語の振興につとめる。

10 月 9日(日)
電気系ワークショップ
八谷和彦
はちや かずひこ(メディア・アーティスト)

《視聴覚交換マシン》《見ることは信じること》《オープンスカイ》
《ポストペット》など、電気やジェットエンジンを使った作品を作ってます。
今回は電気を作ったり、電気を使うワークショップを行う予定です。

11月13日(日)
君はいない
飴屋法水
あめや のりみず(美術家/演出家)


1978年、17歳のとき、唐十郎主催の「状況劇場」に参加。84年に「東京グランギニョル」を結成し、カルト的な人気を博す。90年代は舞台から美術活動に移行しながらも、人間の身体に一貫してこだわり続け、輸血、人工授精、感染症、品質改良、化学食品、性差別などをテーマとした作品を制作。
12 月 4日(日)

12 月 4日(日)
和菓子を手づくりしよう
大黒谷寿恵
だいこくや ひさえ (料理家)

小豆から餡(あん)を作り、蒸し饅頭(まんじゅう)を。さつまいもと砂糖を手でよく練って芋羊羮(いもようかん)を。
きっといつもと違う、おやつの美味しさを発見出来ますよ。

2012年1月29日(日)
デザインをやってみよう
浅葉克己

あさば かつみ (アートディレクター)

アンディ・ウォーホルやウッディ・アレンを生前日本のCMに起用したり、時代を超えた広告を世に出し続けている。

  アート・一日小学校 会員募集

  期 間:2011年5月〜2012年1月 全7回 日曜日 10時30分〜12時

対 象:6歳〜12歳までの子供を中心に

会 費:入会金 10,000円
(2009,2010年のアート・一日小学校 会員の方は無料

参加費:24,500円(全7回教材費込み)
    ご兄弟で、参加の場合は、入会金は1名分のみ。
    参加費はお二人目から、一人10、000円となります。

参加ご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上郵送、e-mail
またはFAX03-3405-7714にてお申込下さい。
なお、同時に、会費を下記の口座にお振込み下さい。
定員になり次第、締め切らせて頂きます。

振込先 三井住友銀行 青山支店 (普)1033281 (名)ワタリウム美術館

お問合せ・お申込先
 
 ■ ワタリウム美術館
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6
 Tel.03−3402−3001 Fax.03−3405−7714

1996 1997 1998      2003        2009  2010

▲PAGE TOP
ワタリウム美術館 東京都渋谷区神宮前3-7-6
MAP
tel:03-3402-3001
fax:03-3405-7714
e-mail: official@watarium.co.jp