lectures / workshop
現代アートは、『今をどう生きるか』という問いから始まります。
かつて、現実生活からのがれて、山で一人籠って制作した絵画を鑑賞する時代と、厳しい毎日に追われている現代人が作品に感動する時代とは、明らかに違うものになっています。

ワタリウム美術館は、展覧会に関係した講演会やワークショップだけでなくテーマ別の研究会、講演会、ワークショップを年間で行っていきます。他分野の専門家たちから多くの幅広い知識と考え方を学んでいきながら、新たな現代アートとの接点を探ります。
19996-19981999-20012001-20022002-20032003-200420042005-20062006-2007
2007-2008
一日幼稚園+小学校
現代作家、伝統芸能、ダンサー、作歌など普段子供たちが接する事が少ないクリエイターたちと<心の世界>を楽しく広げる、親子一緒に参加できるコミュニケーション・ワークショップです(幼稚園)。小学校のプログラムはそれをステップアップさせたものです。

2004

アート・一日幼稚園2004 全6回 対象=4-6歳の子供

大人と子供が一緒に参加できるコミュニケ−ションとア−トのワ−クショップ「ア−ト・一日幼稚園」、今年で9年目を迎え、さらに充実して開催します。


アート・一日小学校2004 全6回 対象=7-10歳の小学生
4年目になる「ア−ト・一日小学校」は、好奇心旺盛なキラキラ輝く小学生のお子様と各分野で活躍されている講師の方々と一緒に、学校では行わない活動をする特別プログラムです。

アート1日幼稚園アート1日小学校

アート1日幼稚園
2004年5月9日(sun) 10:30〜12:00

■ロボットと遊ぶ

講師=松井龍哉 (ロボット・デザイナー/フラワー・ロボテックス代表)
1969年東京生まれ。91年日本大学芸術学部美術学科卒業後、丹下健三建築、都市・建築設計事務所に5年勤務。その後、フランスに留学、科学技術復興事業団北野共生システムプロジェクト研究員。ロボットデザインの第一人者。都市計画プロダクトデザインなども多く手掛ける。

 
2004年5月9日(sun) 10:30〜12:00

■落語を知ってますか?

講師=柳家花緑 (落語家)
87年、祖父柳家小さんに入門。94年落語界最年少の22歳で真打ち昇進。近年NHK教育テレビで子ども向け番組で活躍中。

 
2004年9月5日(sun) 10:30〜12:00

■空手と頭の体操

講師=萩原朔美 (随筆家)
祖父に萩原朔太郎を持ち独特な環境で育つ。10年以上にわたり『空手』教室に携わっている。体と思考の関係性などを探っていくワークショップ。親子で御参加下さい。

 
2004年12月12日(sun) 10:30〜12:00

■段ボール空間をつくる

講師=馬場正尊 (雑誌『A』編集長)
切り込みのある段ボールを使って家具を創ってみる? タワーを作ってみる?それとも街まで作れるかな?

 
2005年2月20日(sun) 10:30〜12:00

■子どもたちと共同作曲

講師=野村誠 (現代ミュージシャン)
8歳の頃、作曲を始める。ピアニカなどを用いた路上楽団CDブック「路上日記」で注目を集める。自由な遊びから生まれたリズムや発想を一つの音楽にしていきます。

アート1日小学校
2004年4月25日(sun) 10:30〜12:00

■小さな手のひらより小さな絵本を作ろう

講師=浅野忠信 (俳優・アーティスト)
昭和48年生まれ。1990年「バタアシ金魚」(松岡錠司監督)で映画デビュー。その後個性派アクターとして活躍。近年では2002年「水の女」(杉森秀則監督)2003年「座頭市」(北野武監督)など。一方で「BUNCH」「error」などの画集を出版し、画家活動を行っている。

 
2004年6月6日(sun) 10:30〜12:00

■落語を知ってますか?

講師=柳家花緑 (落語家)
87年、祖父柳家小さんに入門。94年落語界最年少の22歳で真打ち昇進。近年NHK教育テレビで子ども向け番組で活躍中。

 
2004年9月19日(sun) 10:30〜12:00

■ルーシーズ・ファクトリー

講師=粟野ユミト (アーティスト)
ワタリウム美術館、オペラ・シティ・ギャラリーなどの展覧会に参加。ストローを使って風景や空を見ていくシリーズ『ルーシーズ・ファクトリーでは、多種多様のストローで造形物を作っていくと全く異なる風景が見えてくる。

 
2004年11月21日(sun) 10:30〜12:00

■鼓を打ってみよう

講師=大倉正之助 (大倉流大鼓)
大倉流15世宗家故大倉長十郎の長男。8歳で初舞台を踏みその後、17歳で大鼓に転向。大鼓方としての能舞台の活動はもとより、自身で主催する能公演や、薪能、各種公演の企画制作を手掛け、教育系も迂闊堂なども精力的に行っている。
http://www.hiten-jp.com/index2.htm


 
2005年1月16日(sun) 10:30〜12:00

■トンパ文字 習字

講師=浅葉克巳 (アートディレクター)
中国の少数民族ナシ族に伝わる象形文字・トンパ文字と出会う。以後飲料水デザインなどに用いトンパ文字を現代に斬新に紹介している。習字セットを持参下さい。
http://www.asaba-tompa.com

 
2005年2月20日(sun) 10:30〜12:00

■子どもたちと共同作曲

講師=野村誠 (現代ミュージシャン)
8歳の頃、作曲を始める。ピアニカなどを用いた路上楽団CDブック「路上日記」で注目を集める。自由な遊びから生まれたリズムや発想を一つの音楽にしていきます。

特典 アート・一日幼稚園 アート・一日小学校
■期間中ワタリウム美術館一般会員と同じ特典を受けられます。
会費
アート・一日幼稚園

■入会金:10,000円(1998、1999、2000、2001年のアート・一日幼稚園会員の方は無料)
■参加費=20.000円(全6回教材費込み)
■ご兄弟で参加の場合は入会金は一名分のみ、参加費はお二人目から一人10,000円となります。
アート・一日小学校
■入会金:10,000円(2002、2003年のアート・一日幼稚園、アート・一日小学校会員の方は無料)
■参加費=20.000円(全6回教材費込み)
■ ご兄弟で参加の場合は入会金は一名分のみ、参加費はお二人目から一人10,000円となります。

■振込先 三井住友銀行 青山支点(普)1033281 (名)ワタリウム美術館

お問合せ・お申込先
■ ワタリウム美術館
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6
 Tel.03−3402−3001 Fax.03−3405−7714
  email:official@watarium.co.jp


▲PAGE TOP
ワタリウム美術館
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-7-6
MAP
tel:03-3402-3001
fax:03-3405-7714
e-mail: official@watarium.co.jp