lectures / workshop
現代アートは、『今をどう生きるか』という問いから始まります。
かつて、現実生活からのがれて、山で一人籠って制作した絵画を鑑賞する時代と、厳しい毎日に追われている現代人が作品に感動する時代とは、明らかに違うものになっています。

ワタリウム美術館は、展覧会に関係した講演会やワークショップだけでなくテーマ別の研究会、講演会、ワークショップを年間で行っていきます。他分野の専門家たちから多くの幅広い知識と考え方を学んでいきながら、新たな現代アートとの接点を探ります。
19996-19981999-20012001-20022002-20032003-200420042005-20062006-2007
2007-2008


アート・一日シリーズは1996年からスタートした子供たちのため のワークショップ・プログラムです。
未来のアーティスト、キュレイター、アートラバーたちに贈る本気のプ ログラムです。

2007年のプログラムはワタリウム美術館から飛び出して大学や体育館、
料理学校を訪れいろいろな分野のスペシャリストが貴重な体験を提供し てくれます。


2007-2008

アート・一日小学校2007 全8回 対象=6-12歳の小学生


2007年4月15日(sun)

■座蒲団一枚の宇宙
落語って聞いたことある?江戸の笑いとイキを体験し、自分のネタも考えてみよう。

講師=柳家花緑 (落語家)
1987年、祖父柳家小さん(人間国宝)に入門。94年戦後最年少の22才で真打ち昇格。現在NHKの教育番組『にほんごであそば』等に出演。子ども向けの落語や東西の団体の枠を越えた「六人の会」での活動で落語の振興につとめる。

 
 

2007年5月13日(sun)

■踊りんごくごく
初めまして くびがくるっ りっぱな体。 で  1、2の3

講師=康本雅子 (ダンサー)
1999年からダンサーとして活動。ソロ作品を発表しながら、演劇では松尾スズキを演出したり、サザンオールスターや一青窈のコンサートやCM、ファッションショーなど幅広い分野で活躍。
※会場 近くの体育館
※服装 ズボンで動きやすいもの着用

 
 


2007年6月3日(sun)

■落書きしてみよう
いつもは落書きしておこられちゃうけど、今日は特別に落書きしてみよう。でも落書きもむずかしいぞ

講師=バリー・マッギー(アーティスト)
バリー・マッギーはグラフィティ作家として「ツイスト」という名で、車をひっくり返してしまう大胆な作品、ビエンナーレなどの国際展では、現代美術作家として、細密画のような繊細なドローイングなど幅広い作品を発表している今最も注目されている作家。

  

 
2007年7月8日(sun)

■レスリングにトライ

講師=太田浩史 (青山学院大学体育会レスリング部)
レスリングと聞くと、どうしても男の子のスポーツと思われがちですが、近年の日本女子レスリングは世界の中でも高い水準で評価されています。 青山学院大学まで出かけ本格的なマットの上で普段使わない筋肉を使って、運動、柔軟などをしてみる。
 
 
2007年9月2日(sun)

■渋谷の自然
徒歩で渋谷の動植物を見つけ観察スケッチしてみる

講師=伊藤存 (アーティスト)
伊藤存の絵画は、糸を使った刺繍の作品。「どうぶつ」を「どうつぶ」に変えて新しい生き物を創造して作品を作っている現代作家。 今回は「渋谷の自然」図鑑をつくるために散歩のようなワークショップをする。
 
2007年11月18日(sun)

■顕微鏡で粘菌
粘菌(ねんきん)ってなーに? ばい菌じゃないよ、動物のように動いたあと植物になる不思議な生き物を観察

講師=萩原博光(筑波大学教授)
南方熊楠は熊野の森で植物採集に明け暮れました。その中でも粘菌と呼ばれる隠花植物を特に採集研究しました。 この動物でもあり、植物でもある不思議な生き物を電子顕微鏡で観察してみる。
 
2007年12月2日(sun)

■初めてのキッチン
キッチンは女の子だけのものでもないし、大人だけの場所じゃない。初めてキッチンに入る時の心構えや鍋でご飯を作っておにぎりに挑戦。

講師=大橋歩 (編集者、イラストレーター)
「平凡パンチ」の表紙イラストでデビュー。’02年、企画編集・取材・撮影をすべて自身で行う雑誌『アルネ』で注目を集める。
※会場 渋谷の料理学校
※おにぎりの中に入れたい食材をご持参下さい。
 
 
2008年1月27日(sun)

■トンパ文字 習字
漢字のもとがトンパ文字なの?トンパ文字って、どこのどんな文字なの?

講師=浅葉克己 (アートディレクター)
アンディ・ウォーホルやウッディ・アレンを生前日本のCMに起用するなど、時代を超えた数々の広告を世に出し続けている。象形文字・トンパ文字と出会い、トンパ文字を現代に斬新に紹介していることでも有名。
*習字セットを御持参下さい。


  アート・一日小学校 会員募集
 
期 間:2007年4月〜2008年1月 全8回 日曜日 10時30分〜12時

対 象:6歳〜12歳までの子供

会 費:入会金 10,000円
(2005年のアート・一日幼稚園 会員の方、2005,2006年のアート・一日小学校 会員の方は無料)

参加費:28,000円(全8回教材費込み)
    ご兄弟で、参加の場合は、入会金は1名分のみ。
    参加費はお二人目から、一人10、000円となります。

参加ご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上郵送、e-mail
またはFAX03-3405-7714にてお申込下さい。
なお、同時に、会費を下記の口座にお振込み下さい。
定員になり次第、締め切らせて頂きます。

振込先 三井住友銀行 青山支店 (普)1033281 (名)ワタリウム美術館
お問合せ・お申込先
■ ワタリウム美術館
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6
 Tel.03−3402−3001 Fax.03−3405−7714
 

▲PAGE TOP
ワタリウム美術館
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-7-6
MAP
tel:03-3402-3001
fax:03-3405-7714
e-mail: official@watarium.co.jp