The list of lectures & workshop from 1994 to 1995
year&
exhibition |
date |
paneler |
theme |
|
|
|
|
1995 |
Sep.24,1995 |
水の波紋実行委員会 |
『Clean The City−水の波紋'95 ごみ拾いキャンペ−ン』 |
水の波紋 |
Sep.16,18,19 |
マシュ−・バ−ニ− |
『クリマスタ−4』上映会 |
水の波紋 |
Sep.15,1995 |
細野晴臣(ミュージシャン)
雲龍(和笛演奏家) |
『WATERIN THE CITY』野外コンサ−ト
処 青山善光寺 |
水の波紋 |
Sep.15,1995 |
松岡正剛
吉本由実
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『ア−トの波紋−未来の子供たちへ』
処 青山 観世流能楽堂 |
水の波紋 |
Sep.15,1995 |
筑紫哲也(ジャーナリスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『戦後五十年の検証/町を考える』対談
処 青山 観世流能楽堂 |
水の波紋 |
Sep.9,1995 |
米倉誠一郎(一橋大学教授)
藤本建太郎(野村総合研究所)
高木 剛(フュ−チャ−・パイレ−ツ代表)
大野三郎(日本サンマイクロシステム) |
インタ−ネットシンポジウム
処 テピア青山 |
水の波紋 |
Sep.8,1995 |
浅葉克之(アート・ディレクター)
宮本亜門(演出家)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『街をあるく』シンポジウム
処 青山梅窓院 |
水の波紋 |
Sep.3,1995 |
磯崎 新(建築家)
川俣正(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『街の隙間を創る』シンポジウム
処 青山善光寺 |
水の波紋 |
Sep.5,1995 |
ジェイソン・ロ−ズ(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『ゴジラと遊ぼう』ワークショップ処原宿幼稚園 |
水の波紋 |
Sep.2,1995 |
フィリップ・パレ−ノ(アーティスト) |
『雪だるま』オープニング・パフォーマンス |
水の波紋 |
Sep.2,1995 |
宮島達男(アーティスト)
麿赤児等、17ヶ国の方 |
『クリア・ゼロ』オープニング・パフォーマンス
処伊藤忠本社1階ロビー |
水の波紋 |
Aug.30,29,30,1995 |
エルス・ドゥク−クリア
ヤン・ファ−ブル(アーティスト) |
『死ぬほど普通の女』パフォーマンス
処 青山ベルコモンズ8階 |
水の波紋 |
Aug.24,1995 |
ヤン・ファ−ブル(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『ア−トパフォ−マンスを語る』 |
水の波紋 |
Aug.17,1995 |
デイウィッド・ハモンズ(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
|
水の波紋 |
Aug.17,1995 |
リュック・デリュ−(アーティスト)
ホアン・ヨンピン(アーティスト)
アントワ−ヌ・プリュム(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
|
水の波紋 |
Jun.13,1995 |
ミスワフ・バウカ(アーティスト)
ピョ−トル・ミュラ−(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
|
水の波紋 |
Jun.8,1995 |
ヴィト・アコンチ(アーティスト)
ダ−ヴィッド・バ−デ(アーティスト)
フィリップ・パレ−ノ(アーティスト)
ミケランジェロ・ピストレット(アーティスト)
エイヴリ−・プレイスマン(アーティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
|
水の波紋 |
Jun 4,1995 |
パトリック・ルブレ(アーティスト)
アンジェル・ヴェルガ−ラ・サンティア−ゴ(アーティスト)
ジェイソン・ロ−ズ(アーティスト) |
|
|
|
|
|
REPORT FROM JOHANNESBURG BIENNALE |
Jun.30,1995 |
阿部浩二(アーティスト)
蔡 國強(アーティスト)
和多利浩一(キュレイター) |
オ−プニング・シンポジウム |
|
|
|
|
Sakutarou Hagiwara |
Jun.7,1995 |
観世栄夫(演出家・能楽師) |
『現代に生きている萩原朔太郎−竹』 |
|
May18,1995 |
谷川俊太郎(詩人)
萩原朔美(メディア作家) |
『視覚的に文字をとらえる』 |
Sakutarou Hagiwara |
May11,1995 |
萩原葉子(小説家)
北浜竜也(ダンサー)
野口武久 |
『デュエットダンス』、対談 |
|
|
|
|
Tibet |
May7,1995 |
|
『カ−チャクラ・砂マンダラ放流ツア−』 |
|
Apr.30,1995 |
石濱裕美子 |
『チベット医学を始めたわけ』 |
|
apr.20,1995 |
森まゆみ |
『失われた川・東京』 |
|
Apr.13,1995 |
田中公明 |
『カ−チャクラ・マンダラとは何か』 |
|
Apr.12,1995 |
ロブサン・ワンギャル(ダライ・ラマ主治医) |
『チベットの精神医学と死について』 |
|
Apr11,1995 |
ロブサン・ワンギャル(ダライ・ラマ主治医) |
『チベットの精神医学と死について』 |
|
Apr.4 ,1995 |
ダライ・ラマ14世 |
『人間と創造性』 |
|
|
|
|
アートビジネスサロン |
Dec.11,1995 |
葉 恵民
成田重行(HRI代表取締役社長)
|
『中国茶サロン・蕎麦サロン』 |
アートビジネスサロン |
Nov.20,1995 |
鷲田清一(大阪大学)
柏木 博(筑波大学)
上野千鶴子(東京大学)
成田重行(HRI代表取締役社長)
|
『波紋』
シンポジウム |
アートビジネスサロン |
|
米倉誠一郎(一ツ橋大学)
成田重行(HRI代表取締役社長) |
『新しいネットワ−クの構築』 |
アートビジネスサロン |
Sep.4,1995 |
蔡 國強(ア−ティスト)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長)
成田重行(HRI代表取締役社長) |
『水の波紋の真っただ中』
ウォ−キング・ト−ク |
アートビジネスサロン |
Jun.24&25,1995 |
稲次敏郎(東京芸術大学教授)
水野一郎(金沢工業大学)
五十嵐嘉晴(金沢美術大学)
金森千栄子(メディアプロデュ−サ−)
中野義勝(鶴来町役場) |
『地域の中で現代ア−ト』
北陸地域視察会・シンポジウム |
アートビジネスサロン |
May.22,1995 |
成田重行(HRI代表取締役社長)
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『発想の転換』 |
アートビジネスサロン |
Apr.24,1995 |
成田重行(HRI代表取締役社長)
和多利浩一(キュレ−タ−) |
『企業活動と感動の世界』 |
|
|
|
|
|
Feb.25,1995 |
|
『第一回ヨハネスブルグ・ビエンナ−レ・−プニング・ツア−』 |
Fluxus |
Feb.3,1995 |
野村万之丞
(野村耕介 野村万斎家八代目当主) |
『笑いのお洒落』 |
|
Jan.26,1995 |
雲愛嘔
塩見允枝子(以上ア−ティスト) |
『Let it be FLUXUS』 |
1995 |
Jan.24,1995 |
ヴィタウタス・ランズベルギス(リトアニア元大統領)
沼野充義(東京大学助教授) |
『現代ア−トで政治がかわったのですか』 |
1994
Fluxus |
Dec.29,1994 |
ト−マス・ケライン(クンストハレ・バ−ゼル館長)
ジョン・ヘンドリックス(シルバ−マン・コレクション・キュレ−タ−) |
『フルクサス展』
オ−プニングレクチャ− |
|
|
|
|
REPORT FROM JOHANNESBURG BIENNALE |
Nov.17,1994 |
和多利浩一(キュレ−タ−) |
『ヨハネスブルグ・ビエンナ−レと南アフリカについて』 |
The sprite of earth |
Nov.10,1994 |
佐原 真(国立民族博物館副館長) |
『大昔の絵と子供の絵』 |
|
Oct.6,1994 |
松本夏樹(イコノロジ−学者) |
『近代日本靈學の宇宙圖誌』 |
|
Sep.29,1994 |
山口昌男(文化人類学者) |
『古代と現代を結ぶ神話学』 |
|
Sep.23,1994 |
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『リカルド・ブレイと土の国の作家』 |
|
Sep.16,1994 |
加納 沖(アイヌ音楽家)
雲龍(和笛) |
『大地の精神』コンサートと講演 |
|
Oct.27,1994 |
姫田忠義(民族文化映画研究所所長) |
『羽山ごもりと祭』映画と講演 |
|
Oct.20,1994 |
榎本新吉(左官職人)
小林澄夫(雑誌「左官教室編集長」) |
『泥との対話−もう一つの風景』ワークショップ |
The sprite of earth |
Aug.31,1994 |
リカルド・ブレイ
岡本太郎
ジャクソン・ジュングワニ |
『オ−プニング特別シンポジウム』 |
水の波紋 |
Sep.22,1994 |
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長)
浅田 彰(評論家)
筑紫哲也(ジャ−ナリスト) |
『文化は社会を変えられるか』対談 |
水の波紋 |
Sep.22,1994 |
ヤン・フ−ト(ゲント市立現代美術館館長) |
『地域社会の現代美術が「世界の現代美術」になった』 |
水の波紋 |
Jul.25,1994 |
水野一郎(金沢工業大学教授・建築家)
木幡和枝(ア−トキャンプ白州事務局長)
黒田雷児(福岡市美術館学芸員) |
『現代美術都市への道』 |
|
|
|
|
August Sander |
Jul.21,1994 |
稲次敏郎(東京芸術大学名誉教授) |
『住まいの内に見る秩序−道具と蔵そして祭り』 |
|
Jul.7,1994 |
杉山恒太郎(クリエイティブ・ディレクタ−)
島本修二(編集者) |
『写真集の読みかた』 |
|
Jun.30,1994 |
金子隆一(写真評論家) |
『時代の顔 写真集の意味』 |
|
Jun.2,1994 |
多木浩二(美術評論家) |
『語り部としての写真家』 |
|
May 13,1994 |
飯沢耕太郎(写真評論家) |
『肖像写真家ザンダ−について』 |
August Sander |
May 13,1994 |
ゲルド・ザンダ−(ザンダ−財団) |
『祖父ザンダ−について思うこと』 |
|
|
|
|
Hungarian Constructivism |
Apr.21,1994 |
杉浦康平(神戸芸術工科大学教授) |
『図像とデザイン』 |
|
Apr.7,1994 |
亀倉雄策(グラフィック・デザイナ−)
浅葉克己(ア−ト・ディレクタ−) |
対談 |
|
Mar.31,1994 |
山脇道子(工芸家) |
『昭和5年、バウハウスの日々』 |
|
Mar.24,1994 |
トイニッセン・ファン・マ−ネン(「バウハウス協会・デッサウ」創立メンバ−) |
『バウハウスと構成主義』 |
|
Mar.4,1994 |
柏木 博(東京造形大学教授) |
『1920年代:マシ−ンエイジと構成主義』 |
|
Feb.24,1994 |
立木定彦(国立劇場舞台技術部長) |
『ベルリン・モスクワ・築地』 |
|
Feb.10,1994 |
針生一郎(和光大学教授) |
『ロシアと東欧の構成主義』 |
|
Feb.3,1994 |
デ−ネッシュ=ナジ(筑波大学教授) |
『ハンガリ−と日本:学際性から構成主義へ』 |
|
Jan.27,1994 |
五十殿利治(筑波大学助教授) |
『ベルリン、村山知義、意識的構成主義』 |
|
Jan.20,1994 |
田中一光(グラフィック・デザイナ−)
浅葉克己(ア−ト・ディレクタ−) |
『私の構成主義』 |
|
May.3,1994 |
上野俊哉(武蔵野美術大学非常勤講師) |
『ブダペスト・プラハ美術/建築ツア−8日間』 |
Hungarian Constructivism |
May.3,1994 |
エヴァ・バイカイ(ハンガリ−国立美術館キュレ−タ−)
上野俊哉(武蔵野美術大学非常勤講師・批評家)
デ−ニッシュ・ナジ(筑波大学教授)
八束はじめ(建築家・批評家)
山口昌男(文化人類学者) |
『構成主義・会議』 シンポジウム |
|
Apr.28,1994 |
和多利浩一(キュレ−タ−) |
『南アメリカビエンナ−レ準備報告』 |
|
Apr.16,1994 |
和多利浩一(キュレ−タ−) |
『ヨ−ゼフ・ボイス展レポ−ト』 |
1994
Hungarian Constructivism |
Jan.12,1994 |
ラ−スロ−・ベッケ
(国立ハンガリ−美術館チ−フキュレ−タ−) |
『オ−プニング記念レクチャ−』 |
|
|
|
|
ART DAY CLUB |
Oct.25,1994 |
結城登美雄(シェフ |
『食べ物ごよみ〔秋〕』 |
1994 |
Sep.20,1994 |
狩野忠正(建築家) |
『建築にひそむ自然−日本建築の原点』 |
ART DAY CLUB |
Aug.9,1994 |
渡辺忠世(京都大学名誉教授)
中倉久仁子(古代稲栽培家) |
『イネのアジア文化史入門−古代米』 |
ART DAY CLUB |
Jul.12,1994 |
九鬼宗隆(熊野本宮大社宮司)
花田美奈子(自然食研究家) |
『熊野の夢−日本人の原点と自然食』 |
ART DAY CLUB |
Jun.11&12,1994 |
結城登美雄(シェフ) |
『食べ物ごよみ〔夏〕−東北へ、定紋の「食」を訪ねる旅』旅行 |
ART DAY CLUB |
May.26,1994 |
三輪茂雄(同志社大学粉体工学教授)
成田重行(HRI/蕎麦さろん代表) |
『粉の秘密・粉の謎−“粉と人類”300 万年の歴史』 |
ART DAY CLUB |
Apr.26,1994 |
結城登美雄(シェフ) |
『食べ物ごよみ〔春〕−縄文の食』 |
ART DAY CLUB |
Mar.22,1994 |
笠 章子(国際どらえもん学会代表)
金森養斉・恵喜子(中国薬膳研究家・中国薬膳研究会主宰) |
『どらえもんの四次元』 |
ART DAY CLUB |
Feb.22,1994 |
田中忠三郎(青森市稽古館館長)
斉藤葵和子(赤い林檎社社長) |
『縄文、林檎、北の香り(はる なつあき ふゆ)』 |
ART DAY CLUB |
Dec.13,1993 |
結城登美雄(シェフ) |
『食べ物ごよみ(・)』 |
ART DAY CLUB |
Nov.30,1993 |
松本 夏樹(翻訳・著述家)
花田美奈子(フ−ドコ−ディネ−タ−) |
|
ART DAY CLUB |
Oct.18,1993 |
武田好文(「螺施社」主宰)
馬場浩史 遊星社 |
『水の変容 メコン川を巡る』 |
|