Navin Production co., Ltd |
ナウィン・ラワンチャイクン | Navin Rawanchikul |
1971年タイ、チェンマイに生まれる。 | 1971 Born in Chiang Mai, Thailand |
1994年チェンマイ大学美術学部卒業 | 1994 Graduated from the Faculty of Art at Chaing Mai University |
現在チェンマイと福岡に在住 | Lives and works in Chiang Mai and Fukuoka |
主な個展プロジェクト | SELECTED ONE-MAN EXHIBITIONS(PROJECTS) |
1994 |
「無言」AUA語学センター図書館、バンコック |
1994 |
“There Is No Voice”, The AUA Language Center Library, Bangkok |
1995 |
「空白ではないゼロ空間」アート・フォーラ ム・ギャラリー、バンコック |
1995 |
“The Zero Space Which Is Not Empty”, Art Forum Gallery, Bangkok |
1997 |
ナウィンとギャング」バンクーバー現代美術 ギャラリー、カナダ |
1997 |
“Navin And His Gang (Visit) Vancouver”, Contem porary Art Gallery, Vancouver, Canada |
共同制作プロジェクト | SELECTED COLLABORATIVE PROJECTS |
1993 |
「失意の芸術調査にあなたのアイデアを寄 贈して下さい」チェンマイ住民3000人とのコ ラボレーション)アート・フォーラム・ギャラリー、バンコック(〜1994年) |
1993 |
“Please Donate Your Ideas For Dispirit Artistic Research” (in collaboration with 3,000 Chiang Main Residents), Art Forum Gallery, Bangkok (until 1994) |
1994 |
「有限会社ナウィン・プロダクション」チェンマイ 製品{メカ川}チェンマイ+バンコック製品{パーカウマーアンクルパン}東京+広島 |
1994 |
“Navin Company Limited”, Chiang Mai Product “Mae Kha River”, Chiang Mai and Bangkok Product “Pha Khao Mar Uncle Pan”, Tokyo and Hiroshima |
1995 |
「ナウィンの運転教室」チェンマイ(〜1996) |
1995 |
“Navin Driving School”, Chiang Mai (until 1996) |
「心の中の花」プロジェクト | “A Blossom In The Middle Of The Heart(City)”,Gallery Project | ||
1996 |
「私ー室住」(室住のページ)室住団地の 人々、福岡 |
1996 |
“Watashi-Murozumi(Page of Murozumi)”, Murozumi- Danchi and Neighborhood, Fukuoka |
1998 |
「室住のページ」室住、福岡 |
1998 |
“Page of Murozumi”, Murozumi, Fukuoka |
主なグループ展 | SELECTED GROUP EXHIBITIONS |
1991 |
「ポストライン」国立図書館ギャラリー、チェ ンマイ |
1991 |
“Postline”, The Gallery of National Library, Chiang Mai |
1992 |
「チェンマイ・ソーシャル・インスタレーショ ン」第1回〜3回、チェンマイ(〜1995年) |
1992 |
“Chiang Mai Social Installation”(1st, 2nd and 3rd), Chiang Mai (until 1995) |
「メランコリック・トランス」ヴィジアル・ダー マ・ギャラリー、バンコック | “Melancholic Trance”, Visual Dhamma Gallery, Bangkok | ||
1994 |
「物の再生」アイデアル・アート・ギャラリー、 バンコック |
1994 |
“Rebirth Of Things”, Ideal Art Gallery, Bangkok |
「第4回アジア美術展:時代を見つめる眼」 福岡美術館他(1995年) | “4th Asian Art Show: Realism As An Attitude”, Fukuoka Art Museum, etc.(until 1995) | ||
1996 |
「第2回アジア太平洋現代美術トリエンナー レ」クイーンズランド・アート・ギャラリー、ブリスベン、オーストラリア |
1996 |
“The Second Asia-Pacific Triennnale of Contemporary Art”, Queensland Art Gallery, Brisbane, Australia |
「伝統、緊張:アジア現代美術」アジア・ソ サエティ、ニューヨーク | “Traditions/Tensions:Contemporary
Art in Asia”, Asia Society and Qu eens Museum of Art, New York, etc. |
||
「モルフェ’96」青山、東京 | “Morphe‘96”, Aoyama, Tokyo | ||
「精神と社会」ゴールド・コースト・シティー・ アートギャラリー他、オーストラリア | “The Spiritual And The Social”, Gold Cost City Art Gallery, etc., Australia | ||
1997 |
「ビルボード・プロジェクト1997」ウイーン、オーストリア |
1997 |
“Billboard Project 1997”, Vienna, Austria |
「見捨てたり、抱きしめられたり」駅ビルホテ ル、チェンマイ | “Deserted & Embraced”, Railway Station Hotel Building, Chiang Mai | ||
「第2回光州ビエンナーレ」韓国 | “2nd Kwangju Biennale”, Korea | ||
「アジア美術の新世代」米子市美術館他 | “New Generation of Asia Art”, Yonako City Museum of Art, etc. | ||
「東南アジア1997来るべき美術のために」東京都現代美術館他 | “Art in Southeast Asia 1997: Glimpses into the Future”, Museum of Contemporary Art, Tokyo, etc. | ||
「シティ・オン・ムーブ」ウイーン(オースト リア)他 | “City On Move”, Vienna, Austria | ||
1998 |
「 第11回シドニー・ビエンナーレ」シドニー (オーストラリア) |
1998 |
11th Sydney Biennnale |
「ミュージアム・シティ天神」福岡(日本) | Museum City Tenjin |