WATARI-UM  
home sitemap contact
exhibition infomation lectures/workshops

  

 japanese
Date     August 14 (Sat.) - January 16(Sun.),2011
          Hour: 11:00 - 19:00 (11:00-21:00 on Wednesday)
Closed     Mondays ( except Sep. 9/ Oct. 11)
Entrance Fee  Adult 1000 yen / Student ( under 25 years) 800 yen.
            Pair Ticket: 2 Adults 1600 yen / 2 Students 1200 yen
            (Ticket with signature is valid throughout the exhibition period.)
Organizer     Wata-um Museum,
Special Support Shiseido Co., Ltd. 
Support      ART iT Co., Ltd. / UCHIDA YOKO CO., LTD / CASSINA IXC. Ltd. /
          Shimizu Corporation /Daiko Electric Co., Ltd. / Taisei Corporation /
         Takenaka Corporation / TOKYO GAS Co., Ltd./ Nissin Kogyo Co., Ltd /
          Magis Japan Co., Ltd. / Maruzen Company,Limited/Technical Cooperator:
          TOLI Corporation

Installation Support TOLI Corporation,  

exhibition  profil  view  event  workshop instalation viw

▲PAGE TOP

“Forest, Cloud, Mountain”

Present age is perplexingly complex, and thus the role of Architecture expected by society is ambiguous and equally diverse.
However, one can very simply say that in spite of these conditions, the role of Architecture is to continuously re-imagine enriching places for people.  

The tile of this exhibition, “Forest, Cloud, Mountain”, was selected with a hope that these words can become a cue to imagine and prompt further potentiality of architecture as freely as possible.

Needless to say, architecture is not literally a mountain, cloud, nor forest. There is little point in making architecture to the semblance of them. Rather, the polar dissimilarity allows greater imagination to converge within this gap, envisaging something which is different from the norms of traditional Architecture.

Therefore, this title could also be considered as some kind of a rhetorical question.

Forest-like architecture maybe something between artificial and natural, Perhaps when we speak about a cloud-like architecture, we could imagine architecture made up of air and light rather than a wall. Mountain-like architecture may dial up a new relationship between the human body and the building.

Forest is a field between order and chaos, it may initiate a new spatial model of information suspended in space, which is equally a place where transparency and opacity coexist. Cloud is a form without a form, and mountain which is the primordial encounter of three-dimensional space and experience. By asking such questions, thinking out of the box, we continuously seek new places for human-beings, and imagine what we are, and how we are to live.

I wanted this exhibition to be a place filled with opportunities for various people to imagine various Architecture.

Sou Fujimoto


プロフィール profile▲PAGE TOP

1971 北海道生まれ
1994 東京大学工学部建築学科卒業
2000 藤本壮介建築設計事務所設立
2009 〜 東京大学特任准教授、慶応義塾大学・東京理科大学 非常勤講師

■受賞
Wallpaper Design Awards 2009 - 個人住宅部門受賞(Final Wooden House) 2009
World Architectural Festival − 個人住宅部門最優秀賞(Final Wooden House)2008
JIA 日本建築大賞( 情緒障害児短期治療施設) 2008
2007 KENNETH F. BROWN ARCHITECTURE DESIGN AWARD 入選(アメリカ) 2007
AR AWARDS 2006 大賞受賞(情緒障害児短期治療施設)(イギリス) 2006
くまもとアートポリス設計競技2005:次世代モクバン 最優秀賞 2005
JIA 新人賞2004( 伊達の援護寮) 2004
安中環境アートフォーラム国際設計競技 最優秀賞 2003



作品 work of art▲PAGE TOP



▲PAGE TOP

□オープニング・トーク
日時: 8月13日(金) 2010年 18:10〜18:50
出演:藤本壮介(建築家)
会場:会場: 建築家会館 本館 ホール
   東京都渋谷区神宮前2-3-16 (ワタリウム美術館より徒歩5分)
*建築家会館へ、直接のお問合せはご遠慮下さい。

参加方法:
*ご参加希望の方は、「藤本壮介展 オープニング・トーク 参加希望」と明記し、
 お名前、参加人数、ご連絡先(住所/電話番号/Fax番号又はE-mailアドレス)をご記 入の上、E-mail:official@watarium.co.jp までお送り下さい。
*「藤本壮介展」展覧会チケット(会期中何度でも使えるパスポート制)が必要です。
 展覧会チケットは、当日(8月13日)16:00より、ワタリウム美術館受付にて、
 販売しております。

1  レクチャー   

□ 9 月 24 日(金)
藤森 照信(建築史家、建築家)「 予想ははずれる。予兆あるのみ。」

 

□ 9 月 29 日(水)
塚本 由晴(建築家)「Void Metabolism」

 

□ 10 月 7 日(木)
伊東 豊雄(建築家)「フラクタル トーキョ−」

 
★★ 10月31 月(日)16:00-18:00
妹島 和世(建築家)+藤本壮介 「ヴェネチア・ビエンナーレについて」
□ 日程未定 
磯崎 新(建築家) 「東京計画1961」
2  トークセッション  
□ 9 月 30 日(木)
片山 正通(インテリアデザイナー)+ 藤本壮介 「建築とインテリアデザイン」
片山 正通ーーーインテリアデザインでの活躍のほか、建築デザインディレクション、プロダクトデザインにも活動の場を広げ、日本はもとより海外においても高く評価されている。代表作に、A BATHING APE(R)/BAPE STORE (青山、原宿、NY、ロンドン、香港他)、UNIQLO 海外店 (NY、ロンドン、パリ)、ナイキフラッグシップストア原宿など。
 
□ 10 月 5 日(火)
東 浩紀(批評家)+ 藤本壮介
東 浩紀ーーー現職は、東京工業大学特任教授。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。批評界の若きトップランナーとして、幅広い分野で活躍している。著書に「存在論的、郵便的ージャック・デリダについて」「郵便的不安たち」「動物化するポストモダン」など。2010年、小説『クォンタム・ファミリーズ』で第23回三島由紀夫賞を受賞。
 

★ 10 月29日(金)
中村 勇吾(ウェブデザイナー)+ 藤本壮介 
中村 勇吾ーーー日本を代表するウェブデザイナー。『NEC ecotonoha [エコトノハ]』『UNIQLO USA』など、彼が生みだした独創的なウェブサイトは世界中から高い評価を受けている。カンヌ 国際広告フェスティバル・グランプリ、OneShowインタラクティブ・グランプリ、アルス・エレクトロニカ入賞ほか多数受賞。

 

[関連イベント 1, 2 ご参加方法]
時間: 各18:00-20:00
会場: 建築家会館 本館 ホール 東京都渋谷区神宮前2-3-16 (ワタリウム美術館より徒歩5分)。
*建築家会館へ、直接のお問合せはご遠慮下さい。

★ 10/29は、下記にて開催致します。
時間: 20:00-22:00 / 会場: ワタリウム美術館 B1F オン・サンデーズ
★★10/31は、開催時間と場所が異なります。詳細は、ワタリウム美術館までお問合せ下さい。

参加費:各1500円
ご希望の回、お名前、参加人数、ご連絡先(住所/電話番号/Fax番号又はE-mailアドレス)をご記入の上、E-mail:official@watarium.co.jpまたは、Fax:03-3405-7714までお送り下さい。

ご予約は、ご入金をもって完了となります。ワタリウム美術館受付にて事前にお支払い頂くか、下記の口座へお振込下さい。
振込先:三井住友銀行 青山支店(普)1033281(名)ワタリウム美術館

振込にてお支払いの方は、【振込明細書】を控えとしてお持ち頂き、当日、各会場にてご提示下さい。【参加チケット】と交換致します


大きな地図で見る
 
ワークショップ workshop▲PAGE TOP
 
  ワークショップ 「あなたの東京計画」
  藤本壮介が用意したワークショップ・ペーパーを、来館者全員に配り、
  「東京計画」に参加頂きます。

 

▲PAGE TOP

 

▲PAGE TOP
ワタリウム美術館
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-7-6
MAP
tel:03-3402-3001
fax:03-3405-7714
e-mail: official@watarium.co.jp